こんにちは。
プーです。
2019年11月13日にオープンした、南町田グランベリーパークに行ってきました。
11/24日曜日のお昼頃にこちらに到着しましたが、すでに駐車場は満車で、
第三臨時駐車場に停めました(現地まで徒歩10~15分くらいかかったかな)。
南町田グランベリーパーク駅を降りたらすぐなので、電車の方が駐車場のイライラには巻き込まれないで済みますね♪
↑こちらが第三臨時駐車場。
平日はここまで混雑はしないと思うので、日頃は閉じてるのかもしれません。
↑こちらが駅からパークまでつながっている橋の写真です。
結構込み合っています。
至るところに休憩スペースがあるので、買い物で疲れても、飲み物を買って小休止ができますね!
飲食店は外まで行列ができていたので、土日は店内でお食事は難しいかもしれません。
時間帯を選んでお店に行きましょう!
↑人の流れに逆らわずに、子供を一緒に歩いていたら、モンベルに辿り着きました。
写真だと見にくいのですが、ボートの試し乗りをしている親子がいたり、
ボルタリングに挑戦しているお子さんを見守っている親御さんがいました。
お天気がいい日は屋外で、新しいスポーツの挑戦・お試しができるのは楽しい1日になりそうですね。
ボルタリングは予約制のようでした。
プー
ボルタリングしてる子に、ママもがんばれって応援しちゃったよ!
わかるよー!パパも手に力が入ってしまったよ!
パパ
バブ!(ボクもいつかやりたいなー!その時は応援よろしくね!) 子
ところで、キャンプに憧れているプーママは、テントにとっても憧れがあります。
いつかはこんなテントを買って家族でキャンプしてみたいなぁ~。

グランピングBOOK関東周辺 優雅なアウトドアライフを楽しめる50スポットを収録 (昭文社ムック)
豪華なグランピングにも憧れているプーママでした。
バブ!(家族の思い出をもっともっと作りたいね!!)
子
プー
もちろん!
家族で楽しもうな!
パパ
☟南町田グランベリーパークOPEN一か月後の記事はコチラ
コメントを書く