こんにちは。
プーです。
今日は、「土曜日 ランチ」のご紹介です。
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店(ナンショウマントウテン ロッポンギヒルズ)に家族3人で行ってきました!
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店の場所は「六本木ヒルズ ヒルサイド1F」!
住所:東京都 港区 六本木 6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 1F
最寄り駅:東京メトロ日比谷線、都営大江戸線 六本木駅下車徒歩1分 六本木駅から313m
営業時間:
[ 日・月・火] 11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
[ 水・木・金・土] 11:00~23:30(ラストオーダー22:30)
日曜営業
定休日なし
お支払い方法:クレジットカード可(ヒルズカードがオススメ!)
電話:050-5593-4665
六本木ヒルズの駐車場が5時間無料(今年は3スター会員)なので、六本木ヒルズ展望台+お食事をしに六本木までやってきました!
子連れでしたので、5時間はあっという間。
ランチは、「小籠包が食べたい!」という夫のリクエストに応えて、こちらのお店に11時ちょっと前から並びました。
すでに数名の方が並んでいましたが、お店オープンとともにすんなり着席できました。
単品で、空芯菜(くうしんさい)の炒め物も頼んでみました!
2歳の息子もおいしそうにパクパク食べていましたよ!
スポンサーリンク
Advertisement
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店(ナンショウマントウテン ロッポンギヒルズ)の店内の様子は?
↑お店入り口の様子。
オープン前はお客様が並んでいたので、人を写さないように写真をパチリ。
11時オープンで、10:50頃にお店に到着しましたが、数組がすでに椅子に座って並んでいました。
土日は混雑が予想されるので、早めの入店をオススメします!
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店(ナンショウマントウテン ロッポンギヒルズ)で「小籠包と天心のセット」と「空心菜の炒め物」を注文!
↑お店のメニューです。
セットがお得かなと思い、「小籠包と点心のセット」を2つ注文し、そこから子供に取り分けをしました。
もう少し子供が大きくなったら、大皿で頼んで、それぞれ取り分けしてお料理を楽しんでもいいな~と思いました!
セットもお得感一杯ですが、大皿1皿を家族で楽しむのもいいですね!次回の来店が楽しみになってきました!
コースで注文したので、どんどんテーブルにお料理が届きました。
お写真をのせていきますね!
↑小籠包。しょうがをのせて、タレをつけていただきます!
うちの子は小籠包が初めてだったので、皮からあげてみました。
モチモチした皮を気に入ったようで、そのあとはバクバク食べていましたよ~!
↑カニみそ入り春巻き。1人前は1個です。皮がパリパリしていて美味!
↑饅頭。ふかしたてでホッカホカのホクホクでした。中にはお野菜が入っていました!
↑豚の角煮。ホロホロしていて、口の中ですぐに溶けてしまうくらいの柔らかさ!
↑エビ入りそば。
麺モッチモチ、エビプリップリでとってもおいしかったです。もっと食べたかったなぁ。
↑空心菜(くうしんさい)の炒め物です。¥1600円くらいだったような。私は初めて食べたんですが、とってもおいしいお野菜でした。
主人は台湾で食べたことがあったので知っていたみたいです。「葉っぱが食べたい」ってずっと言ってました。それにしても高い葉っぱだったな・・・。
↑コースの最後にやっぱり小籠包をおかわりしました~!
フカヒレ入りなんてのもあったけれど、オーソドックスな小籠包6個を一人2個ずつ3人家族で仲良く分け合いました。
「分け合う」お料理に、家族のホッコリ感を味わったヒトトキでした。
プー
お料理もおいしいし、大満足~!
お会計はプーママよろしくね~!
パパ
バブー!(よろしくー!)
子
プー
・・・。
まとめ
いっぱい食べれるなら、セットがお得!
ランチは11時からなので、少し早めに行って並んだほうが、スムーズ!
ファミリーなら、大皿を何皿か注文して、分け合って食べれる!いろんなお味が楽しめますね!
コメントを書く