①【香川県/高松】~女子一人旅~2019高松トライアスロン大会での感動、栗林公園(りつりんこうえん)の大自然、讃岐うどんに舌鼓!

①【香川県/高松】~女子一人旅~2019高松トライアスロン大会での感動、栗林公園(りつりんこうえん)の大自然、讃岐うどんに舌鼓!

こんにちは。
プーです。
今日は、香川県/高松に「女子一人旅」行ってきました!
出産してから初めて子供と離れての一人旅で久しぶりの解放感でしたが、やっぱり子と離れた時間は寂しさもあり・・・。
しかし、やっぱり旅は楽しかったです!ありがとう、パパ!子よ!

 

まずは羽田空港第2ターミナル2Fのカードラウンジ「エアポートラウンジ(南)」に到着!!

YCATからバスで30分ほど乗り、羽田空港第2ターミナルに到着。
少し早めに到着し、搭乗手続きを済ませてから、羽田空港第2ターミナルのカードラウンジへ。

羽田空港 外 ラウンジ

2Fまでエレベーターで上がり、「エアポートラウンジ(南)」へ向かいます。

空港のHPでは「エアポートラウンジ(南)」とありますが、ラウンジ看板には「POWER LOUNGE CENTRAL」と書いてあります。
以前、2018年7月頃に函館に行った以来の来訪ラウンジですが、雰囲気が変わっていました。
2019年3月にリニューアルしたそうです。とってもきれい!早速、ゴールドカードと搭乗券を握りしめて、ラウンジ内部へ!!

※私が今回使用したゴールドカードは、エポスゴールドカードです。
このカードは一定額を使用すると、インビテーションが届き、赤→ゴールドに切替ができます。
ゴールドカードが永年無料で持てるのでオススメです!エポスカード
エポスカードをお持ちでない方は先に赤を作り、実績を経て、ゴールドに切り替えましょう!


1階の空弁屋さんで買ったお弁当をラウンジに持ち込み、オレンジジュースとお弁当を頂きます。
テーブルも木目調で清潔感がありますよね!

羽田空港で飲むオレンジジュース本当においしいんですよね~
2杯頂きました~!


せっかくなので封を開けたお弁当も写真パシャリ。

そして、残念ながら、ラウンジ内は混雑しており、あまり写真が撮れず・・・。

お弁当を食べて、搭乗口内部のカードラウンジ「3F POWER LOUNGE NORTH カフェラウンジ」に向かいます!

 

カードラウンジ「3F POWER LOUNGE NORTH カフェラウンジ」にも顔を出してみた!

 

3F 羽田空港 ラウンジ

手荷物検査を済ませ、飛行機出発時間まであと40分のところで、急いで「3F POWER LOUNGE NORTH カフェラウンジ」に到着!
急いで温かい紅茶を手にとり、景色が見える座席に座りました。

飛行機

やはりここでもたくさんの乗客がいたので、室内の写真は撮れなかったので、外の景色(飛行機の離陸)を撮りました。
遠くからだととてもゆっくり離陸するように見えるのに、実際はスピード出てるんだよな~なんてボーっとしながら
お茶をすすってました。

スポンサーリンク


Advertisement

1人旅にワクワクしながら、夢を乗せて?、飛行機に乗り込みました。

7/5 ANA535 羽田12:05発
7/5 ANA535 高松13:25着

若干遅れてですが、高松空港に到着しました。
続きは、②【香川県/高松】~女子一人旅~2019高松トライアスロン大会での感動、栗林公園(りつりんこうえん)の大自然、讃岐うどんに舌鼓!で!

 

avatar

プー

羽田空港のラウンジもっとゆっくりしたかったよ~!!

弁当食ってたくせに!!

avatar

パパ

バッブー!(そうだそうだ!)

avatar

avatar

プー

エヘヘ。お弁当おいしかった♪

しかも、①は羽田空港のラウンジの紹介で終わってる!

avatar

パパ

ハッブー!(早くママの旅行の続き見たいよ!)

avatar

avatar

プー

記憶があるうちに早くまとめま~す!

女子一人旅カテゴリの最新記事