こんにちは。
プーです。
2020年1月31日(金)公開の映画「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」を観に行ってきました。
NYの大富豪の豪邸のセット、金持ち同士のゴタゴタを楽しみに映画館へ向かいました。
怨念からくる殺人事件&トリックを勝手に想像しながら・・・
映画ポスター ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密 ダニエル・クレイグ/インテリア アート おしゃれ フレーム別/両面
予告・あらすじ
(公式サイトより)
NYの豪邸で世界的ミステリー作家の85歳の誕生日パーティーが開かれた翌朝、彼が遺体で発見される。
名探偵ブノワ・ブランは、匿名の人物からこの事件の調査依頼を受けることになる。
パーティーに参加していた資産家の家族や看護師、家政婦ら屋敷にいた全員が第一容疑者。
調査が進むうちに名探偵が家族のもつれた謎を解き明かし、事件の真相に迫っていく―。
キャスト
匿名の依頼を受け、駆けつけた名探偵。
クリス・エヴァンス|ランサム・ドライズデール
長女リンダとリチャードの息子。一族の問題児。
アナ・デ・アルマス|マルタ・カブレラ
ハーランに献身的に尽くす看護師。
ジェイミー・リー・カーティス|リンダ・ドライズデール
ハーランの長女。不動産経営者。
マイケル・シャノン|ウォルト・スロンビー
ハーランの次男。ハーランの跡を継ぎ出版社を経営。
ドン・ジョンソン|リチャード・ドライズデール
ハーランの長女リンダの夫。
トニ・コレット|ジョニ・スロンビー
ハーランの亡き長男ニールの妻。ライフスタイル提案型化粧品会社の経営者。
キース・スタンフィールド|エリオット警部補
事件の捜査を担当する警部補。
キャサリン・ラングフォード|メグ・スロンビー
長男ニールとジョニの娘。
ジェイデン・マーテル|ジェイコブ・スロンビー
次男ウォルトとドナの息子。
スロンビー家の弁護士。
リキ・リンドホーム|ドナ・スロンビー
次男ウォルトの妻。
エディ・パターソン|フラン
スロンビー家の家政婦。ハーランの遺体第一発見者。
誰も彼女の年齢を把握していないハーランの母親。
事件の捜査を担当する巡査。
クリストファー・プラマー|ハーラン・スロンビー
世界的ミステリー作家にして大富豪。85歳の誕生日の翌朝、遺体で発見される。
スポンサーリンク
Advertisement
プーママの感想(ネタバレ)
登場人物が多すぎる。予習をオススメします。
公式HPをみてもわかる通り、登場人物が多すぎます。
あまり海外の映画を見慣れていないプーママは外国人のお顔の区別がつきにくいんです。
事前に予習していくとより映画が楽しめると思います。
名探偵のキャラが薄い。
最近観た、「屍人荘の殺人」の探偵さん(明智さん:中村倫也)のキャラが濃かったというのもありますが、
ミステリー作品の名探偵ってキャラ立ちしているのが多いと思うんです。
それに比べて今回は名探偵のキャラが薄い・・・普通過ぎる・・・特徴ない・・・
「アメリカ南部のなまった英語」も名探偵さんのキャラの一つらしいのですが、日本人の私にはわかりにくい・・・
吐くシーンが頻繁すぎる。
「ウソをつくと吐く」という看護師マルタ。
こんな人いるの??という設定すぎる。
そして何回も吐き、あまりいい気分はしなかった。
最後は犯人にブチまけるというオチもあり、ここはアメリカっぽいジョークの一つなのだろうが・・・
NYの豪邸???
洗練されたお金持ちの豪邸を想像していたのですが、大きい家ではあるけれども、映画の映像が全体的に茶色だったので
高級感があんまり感じられなかったのが残念でした。
前回観た「パラサイト半地下の家族」はいかにもお金持ちの家というのがわかりやすく、
自分もこんな家に住んでみたいなと思えた造りだったので、余計に古い別荘っぽい豪邸は地味に見えてしまった原因かもしれません。
コメントを書く