こんにちは。
プーです。
映画「アナと雪の女王2(吹替版)」を観てきました。
会場内は子連れの親子、男性1人、ご夫婦など・・・
老若男女問わずの盛況ぶりでした。

結論から言いますと、映像がと~~~っても美しく、ディズニーに興味がない人でも楽しめる映画だ~~!
と思います。
私の隣の隣にいた男性は、感極まってグスグスとすすり泣きもしていました。
あ、プーママは号泣してました。
親子愛、姉妹愛に弱いんです、私。
プーママ、よく号泣してるもんね~
パパ
アナと雪の女王 (字幕版)
※ここから先はネタバレする可能性があります。
前回のアナ雪はDVDで観ましたが、映画館の方がやっぱり迫力が違いますね!
今回は吹替版で観ました。
エルサが歌う「未知の旅へ~♪」に感動してしまって、一人で泣いてしまいました。
↑特に泣くところではないのですが、映像と歌詞に感極まってしまいました。
↑オラフ!
プーママは、アナ雪2を観るまで、オラフという存在をす~~っかり忘れていました。
しかし、劇場に来ていた子供たちのオラフを見る目の暖かい目ったら・・・!!
オラフは子供に大人気だったのね。
オラフは子供の年齢の設定なのかな。
「大人になったら~」っていう歌を歌ってたし。
子供たちからしたら一番身近な存在なんだろうな~と理解しました。
可愛らしいキャラクターだね!(ごめん、パパもアナ雪くわしくないんだ汗)
パパ
↑おのおののポスターが貼ってあって、思わずパシャリ!
アナもエルサもきれいになったなぁ・・・
バブ!(トナカイかわゆいー!)
子
プー
スヴェンね!頼れる相棒だよね!!
↑サラマンダー!
アナ雪2の新キャラ!?
攻撃力が強い割には可愛いキャラでホッコリしてしまいました。
前回の映画、「ターミネーター・ニューフェイト」に続き、女性の美しさと強さを目の当たりにしたアナ雪2でした。
コメントを書く